◎民間治療院乱立の時代
近年、整骨院・鍼灸・マッサージ・整体・カイロ・リラクゼーション等、不景気で就職がない為、手に職を付けるため専門学校に通い、開業者が増えた為に急増し、ただでさえ、どこに行けば良いか迷うのに余計にわからなくなったと思いませんか?
そこで、ここに基本的な選び方を書いておきますので、今後の参考にして下さい。
いずれ、悪い治療院は淘汰されて行くでしょうから、淘汰されなように治療家の皆さんも頑張って良い治療院にして下さい。
※良い治療院とは?
良い治療院と言われてもいろいろあるでしょうが、もちろん費用が安いのに越したことはありませんが、いくら安くても、一向に痛みが改善しなければ安いとは言えません。
痛みはすぐ消して貰える治療院だが、態度、言葉使いの悪い治療院には二度と行きたくないでしょう。ただ、治療を受ける側も馬鹿にしたような悪い態度は止めましょう。反対に二度と来てほしくないと思います。痛みをとって欲しいのなら、へりくだらなくても良いので気持ちの良い態度で治療を受けましょう。
一番良い治療院は費用は安くて、すぐに痛みが消えて、丁寧でやさしい先生で気持ち良く治療を受けられる治療院でしょう。
どのくらいの費用が安いのかは、地域性、痛みの具合などによって違ってきますが、その地域の相場よりやや安い位が良いのではないでしょうか。痛みの具合とは痛くて動けないのを良くしていただいたら、すぐに働けるし、運動も出来る。それに見合った金額は自分なりに考えた金額より安ければ良いのではないでしょうか。
◎選び方
ホームページを出している所をまず見てみる。出していない所でも良い所はあるでしょうが、行ってみなければわからないのでホームページに書いてあることを良く吟味して、お客様の感想、施術例などが載っていれば良く見て良さそうだと思ったところに行ってみる事です。まず行ってみないとその症状に合うか合わないかわからないので、まず行ってみる事です。むやみに行くよりは合う確率は高いです。
それとネットに整体.com又は腰痛.com というページがあります。そのページを検索すると一般の方が質問できるページがあります。そこに登録している治療院の先生がその質問に答えていますので、ご自分の地域又は、その近くの治療院を調べてみて、そこの治療院の先生が答えている内容を見て判断しても良いと思います。ただ皆さんが答えているわけではないので答えている先生はかなり良心的で熱心な先生だと思いますので、まずそこの治療院に行かれてはと思います。整体.com 腰痛.com
ホームページが出ていなくても広告が出ていれば行ってみるのも良いでしょう。高いお金を出して広告を出すのだから自信があるのでしょう。
口コミで良いと言われた所はその人に合っても自分に合うかはわかりませんが、良いと言われるのだから合う確率は高いです。
家の近くにこだわらない事です。痛みが消えるかもしれないと思ったら多少遠くても行ってみる事です。
費用が気になるのだったらホームページ・広告などで良く調べてその辺もチェックしながら探して下さい。ただし安ければ良いというものでもありません、その辺も考えながら探して下さい。